どの属性から強くするべきか

グラブルには属性が6種類存在しています。

属性の相性により、有利属性や不利属性の補正が強いので敵のボスに合わせて有利な属性にしていかないとクエスト攻略は困難になります。

でも、キャラや装備のこともあるし6属性すべて揃えるのは大変…

てなわけで、オススメの強化の順番を記してみました。

グラブルにおける6属性の関係

グラブルの属性は火、水、土、風、光、闇の6属性です。※一応無属性もあります。

このうち、火、水、土、風の4属性と光、闇の2属性は相関関係にあります。

火>水>土>風>火の順に有利で、光⇔闇はお互いが有利です。有利属性で挑むと敵に与えるダメージが上昇したり、デバフが成功しやすくなります。

この性質から、1つの属性をある程度まで強化したら、次はその属性の有利属性のボスに通って装備を集めていくのが最も効率がいいと考えます。

敵の属性について

基本的に6属性分存在しています。

古戦場など不定期なイベントクエストは属性がローテーションで開催されます。

高難易度クエストは闇属性もしくは無属性のボスが多いです。

無属性の場合は6属性のうち自分が一番育てている属性で参加。耐久性に優れている水、光属性が人気です。

グラブルの育成はコスパの良い編成の見極めが大事

グラブルは数あるソシャゲの中でも、多くの金や時間を必要とするゲームです。(リアルマネーはある程度でもOK)

育成に関しては上を見ればキリがなく、区切りの良いラインを定めなければいくらでもリソースを浪費してしまいます。

なので、それぞれコスパの良い装備を知って6属性を最低限の装備で留め、あとは自分の好きな属性をマイペースに育てていくのがオススメです。

それぞれコスパの良い編成

火属性

十二神将のアニラが居ると楽。リンクスメイトに加入すると入手しやすい。

もしくはイクサバを当てて4凸する。これらが手に入らないうちは費用対効果が悪い属性。

水属性

剣豪編成が強く、他属性のクエストも周回できる。

必要なキャラもサプチケなどでけっこう揃う。コスパの良い属性。

土属性

費用対効果は悪い。

十天衆のサラーサとオクトーを積極的にとって、あとはガチャの当たりを待って剣豪に移行するのがいいかも。

風属性

無課金でも強化しやすい。

こちらも十天衆のシエテとニオを積極的に取るのがオススメ。

光属性

全属性で一番HPが確保しやすいので、高難易度マルチ攻略に向いている。シュバ剣集めが大変だが、集めるだけのメリットはあると思う。

課金と無課金で差が付く属性なので、あまりお金をかけたくない人はそこそこで育成をストップするのがオススメ。

闇属性

まずは闇ゾーイが居るかどうか。

そうでないなら装備のハードルが上がるので、あまり手をかけないほうが良い。

 

 

これらの中から一番やりやすそうな属性を選び、育成が一段落したら次はその有利属性に…と移行していくのが一番効率がいいように思います。

あとはゼノ討滅戦や古戦場など、ローテーションで回ってくる属性に合わせて準備していくのもいいですね。