目次
ベルセルクの習得方法
- いずれかの英雄武器を属性変更まで強化する。
- クエスト【受け継がれる意思】をウェポンマスターでクリアする。(称号【究竟の剣闘士】を入手。)
- ジョブポイント2500と剣闘士の証を使ってジョブ画面で習得。
ベルセルクのスペック
ベルセルク
マルチでのDPS
(4.0)
長期戦性能
(4.0)
フルオート性能
(3.5)
編成の汎用性
(4.0)
総合評価
(4.0)
ベルセルクは主にソロクエに向いている攻撃系のジョブです。
デバフバフを敵に当てながら堅実にダメージを稼いでいく感じ。
ベルセルクの特徴
主人公のHPと攻撃力がかなり高くなる
ベルセルクのLvアップボーナスにより、主人公の攻撃力が6000、HPが1000増えます。
また、ベルセルクのサポートアビリティによりさらに主人公の最大HPに補正がかかります。
自分一人で防御下限まで下げられる
ベルセルクのリミットアビリティ【アーマーブレイクII】はミゼラブルミストと組み合わせるとで敵の防御力を下限まで下げられます。
キャラの防御DOWNアビリティに頼らなくていいので、自由に編成が組めるようになります。
剣や斧を装備できる
剣もそうですが斧をメイン武器に装備できる点を評価したいです。
斧ってけっこう優秀な武器が多いんですけどメインに装備できるジョブが少ないのですよね。
ベルセルクは奥義即時発動も持っていますし奥義効果が強い武器と相性ピッタリです。
ベルセルクのアビリティ
ウェポンバーストIII(固定)
ウェポンバーストIII 使用間隔:5ターン 継続:1ターン |
|
自分が即座に奥義発動可能 攻撃UP/チェインバーストダメージUP |
- 奥義を即座に発動できます。バトルの最初からメイン武器の奥義効果を発揮できる優秀なアビリティ。
- フルオート編成との相性も良好。
アーマブレイクII(推奨)
アーマーブレイクII 使用間隔:5ターン |
|
敵に自属性ダメージ/防御力25%DOWN |
- 敵の防御力を25%下げる。ミゼラブルミストと組み合わせて使うことを推奨します。
- ダメージアビリティとしても優秀。
レイジIV(好み)
レイジIV 使用間隔:5ターン 持続:3ターン |
|
参戦者の攻撃30%UP(攻刃枠)/味方全体のダメージ上限5%UP 奥義ゲージを30%消費 |
- 味方全体と参戦者の攻撃力を30%させます。強いのですが、他プレイヤーの攻撃力も上げてしまうのでマルチで使うと貢献度争いにおいて不利になります。
- 奥義ゲージを30%消耗するのもデメリット。特にフルオート編成ではウェポンバーストで奥義を100%にする→レイジで30%消耗するという順番になるのでちょっと噛み合いません。(しかも使用間隔が同じなので再使用時にも同じような使い方になってしまう)
- フルオート編成でレイジが欲しいならEXアビのほうのレイジIIIにしたほうがいいかも。
ランページII(好み)
ランページII 使用間隔:6ターン 持続:3ターン |
|
自分の連続攻撃確率UP(大)/防御DOWN |
- 自分の連続攻撃確率を引き上げる。DA率100%、TA率50%ほど(wiki参照)
おすすめアビリティ構成
ソロテンプレ型
- アーマーブレイクII
- ミゼラブルミスト
- レイジIVorレイジIIIorランページII
ベルセルクの場合はとりあえずこれでいいと思う。アマブレ+ミストまでが定番で、あとは自由枠な感じ。
一応ウェポンマスター時代の一部のアビリティもセットできるけど、どちらも自分にのみ適用な強化アビリティなのであまり採用しないですね。
ディスペルやクリアオールが要るボスなら自由枠にぶっこむ。
ベルセルクでオススメのメイン武器
ベルセルクのオススメメイン武器は優秀なものも多いのですが、ゼノ撃滅戦の武器が多かったりで時期を取り逃すと入手しづらい武器が多いのが難点ですね。
オメガ剣 (属性は任意) |
奥義効果の属性攻撃力・DAUPがベルセルクの足りないところを補ってくれる感じで良い。 |
灼滅天の刃鎌 |
ゼノイフリート撃滅戦で入手。 味方の連撃確率が上げられて主人公の奥義ダメージも高い。 |
虚空の晶塊 |
虚空斧編成で遊ぶと楽しい。 |
真・道天浄土 |
ゼノコロゥ撃滅戦で入手。 武器スキルに渾身が付いており、奥義効果で味方全体に高揚が付く。 光マグナ編成のテンプレになっている武器。 |
サティフィケイト |
リミテッドヴィーラの解放武器。 味方全体の連撃確率UPと奥義ダメ上限がベルセルクと相性がいい。 |
ヘルマニビス |
アヌビスHLで入手 味方全体の連撃確率を上げられる。 |