十二神将アンチラの性能とLB

<アニチラの性能とLB、入手タイミングなど>

アンチラの性能

奥義効果

※最終上限解放後の効果です。

千手千猿・猿皇波
風属性ダメージ(特大)
強化効果を1つ無効化
奥義使用時に身外身の術付与
  • ディスペル効果が付いているのが嬉しい。

スキル

※スキル内容や使用間隔は全てLv100時のものです。

不生不滅
使用間隔:12ターン
参戦者のHPを回復
(味方:全快/参戦者:上限1000)
味方全体の防御DOWN(25%)
弱体耐性DOWN(2ターン持続)
  • グラブルで唯一味方全体を全快できるアビリティ。強すぎ。デメリットはあるけど気にならないレベルです。

 

君子万年
使用間隔:6ターン
味方単体にバリア効果(4000)/
敵対心UPを付与
風属性追撃効果(被ダメージで解除)
  • 任意の味方の敵対心をUPできるところが使いやすい。
  • 高難易度HLで敵のランダム特殊技が迫ってきた時、主人公を守るためにアンチラや他のキャラににこのアビリティを付けて、「主人公を守って!お願い!」っていう使い方をしています。

 

葦編三絶
使用間隔:7ターン
味方全体を強化:
攻撃50%UP/防御50%UP
DA確率30%/TA確率15%
弱体成功率30%UP(全て6ターン持続)
2回発動でクリティカル確率UP
3回でダメージ上限UP追加
  • Lv99までは経過ターンに応じて倍率が増減するバフですが、Lv100になると常に最大倍率を維持できるようになります。
  • 強すぎ。(語彙力不足)

 

三令五申
使用間隔:5ターン
敵全体に(5倍)風属性ダメージ
三猿効果を付与
三猿効果は発動回数に応じて性能強化(最大Lv3)

不見猿…攻撃DOWN(5%×レベル)/毎ターンHP減少効果(2016)
不言猿…防御DOWN(5%×レベル)
不聞猿…不聞猿状態の敵に対するアンチラの奥義ダメージUP(15%×レベル)/奥義ダメージ上限UP(10%×レベル)

  • 命中率はそんなに高くないけど、みざるいわざるきかざるのどれか2つでも当たれば次のヒットで上書きできるので、長期戦だと勝手にLv3になってるデバフ。

サポアビ

猿神宮の主
味方全体が確率で敵の通常攻撃回避
  • 特にコメントなし。

 

身外身の術
奥義を使用した際に自身に『身外身の術』を付与
攻撃20%UP(別枠乗算)/追撃効果(20%)
DA20%UP/TA10%UP
敵の全ての攻撃を回避
  • 回避が発動すると身外身の術は解除される。逆に言うと回避が発動するまでこの効果が持続。

 

リミットボーナスアビリティ
(LBアビリティを習得すると追加)
通常攻撃時に稀にアビリティ使用間隔を1ターン短縮
  • 必須なリミットボーナスアビリティ。
  • バフを多く持つキャラなので、勝手にアビリティを短縮してくれる効果は嬉しい。

オススメLB

リミットボーナス

サポートアビリティの内容
通常攻撃時にアンチラのアビリティの再使用間隔が稀に1ターン短縮される
★3で5%程度の確率?

アンチラをどう使っていくかということにもよると思いますが
個人的にはサポアビは★3必須です。

アンチラは高難易度ダンジョンに連れて行ったり、長期戦に連れて行くことが多いため、恩恵を受けやすいと感じています。
特に1アビの全体回復が1ターン速く回ってくるというのはめちゃくちゃ大きいですね。

TAも★2まではとりあえず振りました。最終的にポイントが1余ったので★3にした感じです。

DAを振るかどうかは迷う方多いんじゃないかな。
本人のバフでもDAが上げられるのと、十天衆のニオがDAバフを撃てるので編成によっては振らないという選択肢もアリかな。
私の場合は結局振らないようにしました。

アルバハソロとかも挑戦していた時期にLBを振ったので、とりあえず防御力に振ってます。

指輪

渾身ならまぁいいか、って感じでこのまま放置してあります。

アンチラを入手できるタイミング

レジェフェスの復刻を狙う

アンチラは毎月の月末に行われる「レジェフェス」で復刻されることがあります。

天井ラインナップにも追加されるので、宝晶石を貯めておいて天井で取ることも可能です。

復刻タイミングは3ヶ月に1回程度

おおよそですが復刻タイミングは3ヶ月に1回程度です。

詳しい復刻履歴などはこちらをどうぞ。

十二神将はどれくらいの間隔で復刻する?今までのガチャ排出履歴

リンクスメイトに加入

リンクスメイト(Cygamesの子会社が運営しているMVNOサービス(スマホ通信事業))に契約してグラブルと連携すると、半年に一度グラブルのキャラと交換できるチケットがもらえます。

アンチラなどの十二神将もチケットの交換対象です。